1: ぐれ ★ 2023/07/16(日) 13:21:42.07 ID:sh4+mz1F9
>>7/16(日) 6:10配信
Merkmal

トラックドライバーが不足する「物流2024年問題」に対応するため、警察庁が高速道路を走る大型トラックの最高速度を現行の時速80kmから引き上げる方向で検討に入った。引き上げが実現すれば、交通規制の大転換となりそうだ。

高速道路(高速自動車国道)の法定速度は、

・普通車:100km/h
・大型トラックとダンプトラック:80km/h

これは道路交通法施行令第27条で定められている。簡単に整理すると、現在の区分は以下の通りだ。

・時速100kmまで:大型自動車、中型自動車、準中型自動車、普通自動車、大型自動二輪車、普通自動二輪車

・時速80kmまで:その他の自動車

高速道路の法定速度は、日本初の本格的な高速道路である名神高速道路が開通した1963(昭和38)年に制定されたものだ。このときに決まったことはわかっているのだが、

「なぜ、車種によって100km/hまでと80km/hまでに分けたのか」
「上限速度を100km/hと80km/hに設定した根拠は何だったのか」

肝心のこの部分は警察庁にも資料がなく、いまや謎である。

ちなみに、首都高1号線の京橋~芝浦間の首都高速道路(自動車専用道路)が開通したのは1962年である。当時の制限速度は60km/hだったが、こちらもなぜ60km/hに設定されたのかはわからない。

最高速度引き上げの裏に欧米の「外圧」

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/25224effa1533406538ee74e70aa5dabcfe76366

2: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/16(日) 13:22:51.99 ID:I97jP3hP0
改正後も80kmで走ればいいだけだろ、甘えんな
3: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/16(日) 13:23:19.61 ID:yTudepX00
時間がねぇから飛ばせ!ってことだよ
さっさと来いクソドライバーってことね
あっ事故は自己責任でよろ
22: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/16(日) 13:30:17.80 ID:OZ6jfYtc0
>>7
追越車線に出るときに追越車線の車に急ブレーキ踏ませるのがトラックのマナーだし。
11: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/16(日) 13:26:38.27 ID:vHUcXwBk0
「速度をあげれば人手不足でも同じ物量を同じ時間に運べる」

どのくらい常識と学問が不足していればこの究極に馬鹿な理論に辿り着くの?

182: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/16(日) 14:13:05.85 ID:gRIKnM0d0
>>155
それは個人の話
「急いでも大して変わらないから急ぐな」って教えるための方便
個人なら1時間かかるところを5分短くなっても大差ないが、運輸業にしたら1割時短できるだけで大きな差になる
15: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/16(日) 13:27:35.40 ID:gTBuJ4KM0
みんな普通に一律90km/hで走ってるよ
極々稀に100km/h超えてぶっ飛ばしてるのもいる
80km/hで走ってるのは少ない
24: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/16(日) 13:31:27.31 ID:NH8vVi+P0
俺が長距離やってた頃は80キロ制限なんて無かったから深夜の東名中央なんて殺伐としてて面白かったよ
追い越し車線走ってるトラックはみんな全開
ブレーキ踏めないから排気かける時は右ウィンカーで合図したりして何か楽しかった
46: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/16(日) 13:37:44.87 ID:aZdQgLp+0
>>24
今は燃料がバカ高いからそうならんだろう…
27: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/16(日) 13:32:53.96 ID:ADnA8tg50
目的が解決でなく「どういうことすれば自分が責任負わないか」だからな
これで事故増えてもドライバーの責任てだけで提案した奴は提案した実績だけ残り責任を負わない
33: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/16(日) 13:34:26.81 ID:wQZvZ4uV0
>>28
そんなことしたらデスクワークホワイトカラーの取り分減るじゃん
178: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/16(日) 14:12:49.41 ID:4Dl8OwY60
>>33
でもそれだと現場に人来なくなって普通じゃん
41: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/16(日) 13:36:42.94 ID:+senT2Xy0
今でも100くらいで流れてるから、
疲労軽減にも時短にもならないと思う。

引き上げで実質120でとなれば、
さらに緊張が高まり疲労が増し、
追突すれば破壊力が強まる。

机上の想定どおりにはならない。

42: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/16(日) 13:37:04.45 ID:gqS8ulqy0
むしろ、セブンのトラックとか軽ワンボックスで70km/h以下で走ってる奴
を危ないから駆逐しろよ。
43: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/16(日) 13:37:15.18 ID:5HY/D1lM0
フル積載状態で100キロ走行からのフルブレーキで100メートル以内に止まれる車両限定にすべき
さらにトラック版のアイサイトを義務化、追い越し車線走行禁止
ここまでセットな
52: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/16(日) 13:39:00.15 ID:NRBCtATt0
働き方改革で労働時間を減らすけど、仕事中は100キロ運転で安全性撤廃
これプラマイゼロじゃね
53: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/16(日) 13:39:00.16 ID:XLjszX8I0
郵政国営化しようぜ
58: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/16(日) 13:39:55.89 ID:klFNfhhN0
しかし、官邸に無理難題を押しつけられた官僚が
いかにも導き出しそうな回答だから笑うしか無いけどな
59: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/16(日) 13:40:06.80 ID:TkI7zVh70
タイヤのバーストとか増えそう
60: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/16(日) 13:40:30.04 ID:xiDZbLt50
時間外労働を規制したかと思えば急いで仕事しろと言わんばかりの速度制限撤廃
日本人には人の心がないね
62: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/16(日) 13:40:57.38 ID:WnzW2Ewx0
10トントラックが80kmから100kmだったら制動距離はどれだけ伸びるのでしょうか
82: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/16(日) 13:47:23.00 ID:HoMwQnIL0
これ80kmから100kmになったら給料もその分下がるってことでいいのかな?それなら運送コストも下がって通販業者にとっては助かる気がする
86: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/16(日) 13:48:22.17 ID:bZuVNIPX0
速度規制を緩和し、時短しても給与は上がらない模様
88: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/16(日) 13:49:11.72 ID:3U4tmw2R0
自動運転はどうなったの?
2025年ぐらいに実用化してるはずじゃなかったっけ
108: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/16(日) 13:56:09.79 ID:HH19pPLK0
とりあえずだな。
支店止めサービスの充実とネットで受け取りお店で引き取りサービスの
普及。それに職場預かりの普及をやれば良い。
110: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/16(日) 13:56:16.22 ID:r0hqie2F0
あれあれ?
自動運転は?
111: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/16(日) 13:57:12.49 ID:fOIH71TQ0
100キロとか普通だろ
112: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/16(日) 13:57:36.80 ID:jWZ5VXJ60
80キロ制限なんて世界で一番遅い。日本くらいだろう
しかも周りの流れを妨げるように車種によって差をつけることも珍しい
そもそも日本人がいう安全性に科学的な根拠あるかどうかもあやしい。テキトーに安心安全と言ってるだけではないか
124: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/16(日) 14:00:38.16 ID:l6NftC280
そもそもメーターに百キロ以上の表示がある時点で…
152: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/16(日) 14:07:16.63 ID:SBnTl+I/0
>>138
自動ブレーキ付いてるはずのレクサスがよく突っ込んでる位だから全く役に立たんだろうな

引用元: ・トラックドライバーの安全そっちのけ? 高速「80km制限撤廃」で置き去りにされる事故率と大きな疲労 このまま議論を進めて本当にいいの [ぐれ★]

この記事をSNSでシェア!